どのグレードも2,000万円を超える新車購入価格
(↑美女がベントレーコンチネンタルGTで山道を爆走:ちょっとアトラクションみたいです)
日本で販売されているベントレー車は、どのグレードであっても最低2,000万円は超えるものばかりです。
当然、中古車であればそれ以下の値段となりますが、買取相場はよほど車の状態が劣化していない限りは1,000万円を超えています。
一般の買い取り専門店ではベントレーを扱う資金力や、販売網がないことも多いので、購入輸入外車を専門に扱う買取販売店が査定を行い買取をしてくれるというケースが多くなっています。
どのグレードでもかなりの高額が付きますので、愛車を売る際にはしっかりと値段交渉をすることが肝心です。
数パーセントの値上げ、もしくは値下げでも数十万円の差が出てきますので、細かく値段交渉をするようにしたいものです。
流通している数自体が少ないために、はっきりとしたマーケットにおける買取相場というものを見定めるのは難しいこともありますが、何店舗か買取店を回って査定を出してもらえば、ある程度の相場掴めるでしょう。
その上で、複数の店舗で価格競争をさせてより高い値段を出してくれるところに売却するのがベストでしょう。
走行距離よりも車の状態が良くチェックされる
ベントレーは誰もが知る高級車ですので、細部に至るまで高い品質を保っていることが要求されます。
これは、中古車買取の場面でも同じです。
- 外部の塗装の剥げや傷
- 内装の痛み
- オリジナルの部分が変更されていないか
など車の状態について細かく査定の際にチェックされるでしょう。
走行距離がある程度長くなっているとしても、車の状態が全体として優れているのであれば、距離に関係なく高い買取価格が付きます。
そのため、ベントレーの買取価格は自動車本体の状態の良しあしによって大きく変わるといってもよいでしょう。
特に、内装には大きなこだわりがある車ですので、汚れや傷がないように日頃から気を付けると共に、査定に出す際にはしっかりとプロの手で清掃してから持ち込むのが良いでしょう。
イギリスの高級車ブランドの象徴ベントレー
ベントレーはイギリスの高級車ブランドとして世界中で高い評価を受けています。
現在はドイツのフォルクスワーゲンの傘下に入っていますが、イギリスブランドとしてのイメージは消えることなく、イギリス王室でも使用される高級車メーカーとして開発を続けています。
リムジンなどの豪華な自動車のイメージが強いベントレーですが、スポーツカーの開発にも積極的でル・マンなどのモータースポーツにも参加して好成績を収めています。
ベントレーが販売している車種はかなりありますが、日本国内では6車種にとどまっています。
- コンチネンタルGTスピード
- コンチネンタルGTCスピード
- コンチネンタル・フライング・スパー・スピード
- コンチネンタル・スーパースポーツ
- スーパースポーツ・コンバーチブル
- ミュルザンヌ
となっています。
もちろん、個人輸入という形で正規代理店を通さ座に他の車種も若干入ってきていますが、全体の数としてはかなり少なく、レアなものですので、かなり高額で取引されることになります。
愛車の価値が
下がる前に
お試し査定もOK!



「車査定・買取の窓口」は、一括査定サービスのように複数社からたくさん電話がかかってくるのではなく、窓口が最も高い買取会社を選定してくれたうえで連絡してくれます。

ですので、従来の一括査定サービスのように、多くの業者とやり取りをするという面倒な手間がありません。
自分で色々な業者と話をしたり交渉したい人は普通の一括査定サービスを利用すればいいですが、そうじゃない人は、車査定の窓口を利用して「愛車をもっとも高く評価してくれる業者を選んだうえで連絡をもらう」方がおすすめです。


