▼ 目次
グレードやカスタム状態によってかなり価格が異なるので個別に交渉する
(FUSO | The World Without.トラックのない世界はこんな悲しい)
<トラック査定業者オススメの3社>
三菱ふそうのトラックやバスは、
- 燃費
- 車体本体の性能
- 堅牢性
などに優れていますので、全体的に買取相場が高いというメリットがあります。
しかし、こうした商用車は、車体そのものの値段だけでなく、グレードやカスタムの状態によって相当の価格差が出ることがあります。
同じトラックでも冷蔵や冷凍仕様になっているものや、特別仕様になっているものなどは、かなり上乗せされて買取価格が付くことになります。
そのため、一般的な買取相場だけを注目するのではなく、所有している自動車が正確にいくらの値を付けられるのかは、実際に買取店で査定をしてもらわないとわからないということを覚えておくとよいでしょう。
商用車なので走行距離や車の状態をしっかりとチェックされる
三菱ふそうの車は100パーセント商用車ですので、一般的な普通乗用車に比べるとかなりハードな使用がされます。
そのため、買取店でも
- 走行距離
- 車本体
- 装備の状態
をかなり細かくチェックします。
特に、冷蔵車など特殊な装備を付けている場合には、それぞれの機器の状態も確認しますので、常日頃からしっかりとメンテナンスをして良い状態を保っておくことが重要です。
また、こうしたトラックやバスに関しては、一般的な中古車買取店だけでなく、トラック専門の買取店にも交渉の手を広げることが重要です。
商用車を専門に扱っているところでは、それぞれの地域のニーズに応じた買取価格を付けてくれて、大手の買取店よりも割高に売ることができることもあるからです。
そして、必ず複数の業者に査定を依頼して比較をしましょう(査定自体は無料です)。
1社に申込みをするのも3社に申込みをするのもそこまで手間はそこまで変わりませんが、高い査定額を提示してくれる業者とそうでない業者では差があります。
トラックの一大シェアを持つ三菱ふそう
三菱自動車関連の中でも、三菱ふそうはトラック系の自動車を専門としていて、三菱自動車本体とは分離、独立して開発や販売を行っています。
資本関係としてはドイツのダイムラー社との方が強く、ダイムラーの傘下にあるという位置づけとなっています。
トラック分野
トラック分野ではかなりのシェアを持っていて、日本国内では第三位の地位にあります。現行車種としては、
- 大型に属するスーパーグレートV
- 中型トラックのファイター
- 小型トラックのキャンター
などが主力となっています。物流関係に用いられることがほとんどで、貨物部分のカスタマイズによってかなりの種類に分かれています。
バス
また、三菱ふそうの関連としてバスの開発や製造も行っています。主に大型のバスが多く、官公庁への提供を多く行われています。
やはり、それぞれの顧客に応じたカスタマイズが特徴で、同じエンジンと車体を用いていても、装備やシートの配列などによってかなりの違いが出てくることもあります。
そのため、中古車の買取を依頼するときには、細かな点まで装備や内装の状態を説明することが重要になってきます。
基本的な車体への査定だけでなく、こうした装備品への値付けによってかなりの価格差が出ることが多いので、しっかりとプラスポイントをアピールすることで、よりお得に中古車を売ることができるようになります。
トラック査定業者オススメの3社
※査定は全て無料です。
愛車の価値が
下がる前に
お試し査定もOK!



「車査定・買取の窓口」は、一括査定サービスのように複数社からたくさん電話がかかってくるのではなく、窓口が最も高い買取会社を選定してくれたうえで連絡してくれます。

ですので、従来の一括査定サービスのように、多くの業者とやり取りをするという面倒な手間がありません。
自分で色々な業者と話をしたり交渉したい人は普通の一括査定サービスを利用すればいいですが、そうじゃない人は、車査定の窓口を利用して「愛車をもっとも高く評価してくれる業者を選んだうえで連絡をもらう」方がおすすめです。


