車を売る手段の中の一つに、中古車オークション代行を利用するというものがあります。
一般的には下取りに出したり一括査定のサービスをする人が多いとは思いますが、今回は中古車オークション代行を利用するメリットやデメリットについて見ていきましょう。
オークションは高額査定の可能性あり

高く売れるの!?盲点はない!?
車を売る方法として、ディーラーの下取りや買取サービスの利用の他にも中古車オークションを使う方法があります。
買取業者が自動車を引き取るとオークションに出品して、そこで落札されます。買取業者をワンクッション置かずにオークションに直接出品して売るわけです。
ただし、オークションに参加できるのは基本的に業者のみです。
(個人でカーオークションを利用する方法もありますが)
そこで、個人の皆さんに変わって、中古車オークション代行業者に出品を依頼します。
中古車オークション代行サービスを利用するメリットとして、中間マージンの発生しない点が挙げられます。買取業者を介さないので、より高い金額での売却のできる可能性があります。
中古車オークション代行業者の注意点

やっぱり難があるのかよ・・・
中古車オークション代行サービスを利用するにあたって、注意すべき点もあります。まず買取りの場合、業者が買取りした時点で代金が支払われます。
ところが、オークションの場合、落札されないとお金が支払われないシステムをとっています。なので、売れ残りのリスクがつきまといます。
売れ残るということは、時間だけが無駄に経過して車の価値が下がっていくということになるので、色々な意味でダメージが大きくなります。
しかも、オークションは一般の人は立ち入ることができません。
このため、落札されたのか、いくらの値がついたのかということがわからないのです。中古車オークション代行業者の言うことを信じるしかありません。
このため、実際よりも安い金額しか支払われないとか、最悪のケースになると車を持ち逃げされて、売却代金が一切手元に入ってこないといったことも考えられます。
⇒カーオークション代行とは?カーオークションは代行を利用すべき?
中古車オークション代行業者の見つけ方
では、安心して取引を任せることができるような中古車オークション代行業者をどうやって見つけるかですが、これは実際にスタッフと会って話を聞いてみるよりほかありません。
インターネットを使って検索にかければ、中古車オークション代行業者のホームページがいくつかヒットするはずです。
まずはホームページをチェックして、そこに書かれている内容を確認して、信用できそうだという業者に問い合わせしてみましょう。
買取専門店のように大手業者とか中小企業といったわけ隔てのあまりないジャンルなので、このようにして直接話を聞くしか方法がないのです。
ちなみに中古車オークション代行業者の多くは、まっとうな営業をしています。しかし、一部悪徳業者もいますから、注意した方が良いでしょう。
トラブルを確実に避けたいなら

安全に攻めたいなら
もし、トラブルに巻き込まれることなく着実に車を売却したいと思っているのなら、買取専門店を利用した方が安心です。
オークション代行業者を利用するのと比較すると、買取金額はややダウンするかもしれません。
しかし、一括査定サイトを利用すれば、少しでも高額で買い取ってくれる業者を見つけられますし、売れ残ったり持ち逃げされるという心配をする必要もないです。
さらに、調査や手続きなどを含めた時間コストを減らせるということも考えると、一括査定サービスを利用した方が良いでしょう。
愛車の価値が
下がる前に
お試し査定もOK!



「車査定・買取の窓口」は、一括査定サービスのように複数社からたくさん電話がかかってくるのではなく、窓口が最も高い買取会社を選定してくれたうえで連絡してくれます。

ですので、従来の一括査定サービスのように、多くの業者とやり取りをするという面倒な手間がありません。
自分で色々な業者と話をしたり交渉したい人は普通の一括査定サービスを利用すればいいですが、そうじゃない人は、車査定の窓口を利用して「愛車をもっとも高く評価してくれる業者を選んだうえで連絡をもらう」方がおすすめです。


