メーカー | マツダ |
---|---|
車種 | デミオ |
グレード | 13C |
年式 | 2013年式 |
型番 | DE3FS |
カラー | バーガンディーレッドマイカ |
走行距離 | 12000km |
売却金額 | 55万円 |
査定に利用したサービス | ガリバー |
売った業者 | ガリバー四街道店 |
住所 | 千葉県八千代市高津 |
▼ 目次
何故デミオ(DE3FS)を売ろうと思ったのか?
どうしても欲しい車があり、購入してから1年半しか経っていませんでしたが売ることにしました。
新しい車は別の販売店で購入したため、下取りではなく売却という形です。
コンディション
コンディションについては、外観は右リアバンパーにカードサイズほどの擦り傷がある以外は、新車同様といってもいいくらいによく他にマイナスになるような箇所はありませんでした。
内装は傷や痛みは目視した限りありませんでした。マイナス面は喫煙車両である点です。
1年半で12000㎞しか走っていなかったので、多少のマイナス面はあるものの全体的なコンディションは良好だと思います。
デミオ(DE3FS)を売ろうとした時、取った行動など
右リアバンパーにカードサイズほどの擦り傷がありましたので、それを修理するべきかと、喫煙車両でしたのでタバコの匂いを取る方法を調べました。
擦り傷については実際に板金屋で修理費の見積もりをしてもらいましたが、3万ほど修理費がかかってしまうとのことで、そのまま売却することにしました。
タバコの匂いについても、1年半しか乗ってなくても匂いはしみついてるとのことで、板金屋の方にお聞きしたので、対策するのは諦めることにしました。
少しでも査定が上がるようにと思いましたが、3万円の修理費の元が取れるか分かりませんでしたし、タバコの匂いについてもどうにもならなかったです。
⇒車内の臭いの取り方!基本の方法と絶対にやってはいけないこと
スタッフ(査定士)の対応について、交渉したならその内容なども
高年式の車両でしたので査定士の方には喜ばれましたが、マイナス点もいくつかありそこが残念だということでした。
具体的なマイナス点としては、
- デミオのような大衆車なのにMT(-40000円)であること
- 色がバーガーンディレッドという不人気色(白か黒なら査定が上がるとのこと)なこと
- 喫煙車両であること
- リアバンパーに擦り傷があること
でした。
最初提示されたのは48万円で上がるようにお願いしたところ、55万円までは上がりましたが、それ以上はマイナス点がネックになってあげることはできないとのことで、その値段で納得して売ることにしました。
あなたなりの車を高く売るコツ
他店との比較をする
私が車を売った時は、他店と買取価格の比較をせずに売ってしまいましたが、やはり色々な買取店に持って行き、査定をしてもらって比較をすることは高く売るには必要だと感じました。
できるだけ買取ではなく下取りに出す
買い取りより下取りの方が圧倒的に価格の交渉がしやすいと感じました。
⇒詳しく説明!ディーラーの下取り価格と買取専門店の買取り価格の違い
私の場合は車の購入は他店でしてしまいましたので、売却だけでしたが、正直値段の交渉はしにくかったです。
査定前には車を綺麗にしておく
しっかりと戦車をして、車内も汚れなど落とせるところは落としておいた方がマイナスを少しでも減らすためには必要だと思います。
⇒料金が高い!?車内クリーニングは自分で無料で行う方法を覚えよう
車査定、売却における全体的な感想、これから売ろうとする人へのアドバイスなど
車を数年で乗り換えることが多い人は、普段から車を綺麗に保つことを心がけた方がいいかと思います。
ぶつけるなど傷がつかないように気を付けるのはもちろんのこと、洗車も定期的にして綺麗にしておきましょう。
そして、売るときは絶対に他店と比較した方が良いです。
私は近場の買取店で査定に出してそのまま売ってしまいましたが、
他の買取店で比較をした方が絶対に高く売れたと後々すごく後悔をしました。
当時は比較の重要性を知りませんでしたが、友人などは査定の比較をしたところ買取店の間で10万近くの差がついたときがあったそうです。
そんなに手間でもなく1日で何店舗か回ることもできると思いますので、比較をすることは強くおすすめします。
愛車の価値が
下がる前に
お試し査定もOK!



「車査定・買取の窓口」は、一括査定サービスのように複数社からたくさん電話がかかってくるのではなく、窓口が最も高い買取会社を選定してくれたうえで連絡してくれます。

ですので、従来の一括査定サービスのように、多くの業者とやり取りをするという面倒な手間がありません。
自分で色々な業者と話をしたり交渉したい人は普通の一括査定サービスを利用すればいいですが、そうじゃない人は、車査定の窓口を利用して「愛車をもっとも高く評価してくれる業者を選んだうえで連絡をもらう」方がおすすめです。


