メーカー | トヨタ |
---|---|
車種 | クルーガーL |
グレード | 0S |
年式 | 2006年式 |
型番 | CBAーMCU20W |
カラー | シルバーメタリック |
走行距離 | 157,421km |
売却金額 | 240,000円 |
査定に利用したサービス | かんたん査定ガイド |
売った業者 | カーチェイス有松インター店 |
住所 | 愛知県名古屋市緑区桶狭間 |
日ごろからクルーガーLのメンテや清掃を行っていた
購入してから年数も経っていますし、走行距離も10万キロを超えており子供も大きくなり、そろそろ大きな車を買い換える時期が来たからです。
愛車のコンディションにつきましては、
日ごろから自動車に対してメンテナンスや清掃をきちんと行っており、今までに故障履歴や事故等も起こしておりませんのでとても良い状態になっていました。
また、ボディについては洗車傷等はありましたが大きな傷やへこみは一切なかったです。
洗車傷につきましても、売却査定前には業者に依頼をし傷を全てなくしましたので、新車納車時と同じような外観品質にもなっています。
まずは口コミをチェックした
車を売ろうとしたときに、最初に調べたのは自分が乗っている車の買取相場や中古車センターの口コミなどを確認しました。
また、自宅付近にある自動車屋さんに査定依頼をし、大体のお見積もり価格を取りました。
しかしながら、私の持っている車は走行距離が行っているため、いくら状態が良くても買取査定額が下がってしまうのが現状でした。
そこで、愛車を高く売るためにどうしたら良いかと言うことを本を見たりネットで調べてみたりもしました。
また、友人などに個人売買をしようとし自分の車を売却できる相手を探したりもしましたがなかなかいい値段で買取相手が見つからずに、最終的には一括査定に申し込んだのです。
査定士とのやり取り
査定士の対応としましては、一括査定で申し込みを行ったため、いちどに数社に査定を確認してもらうことにしたのです。
その時に、それぞれの査定士によってお見積もり価格が変わってきていました。
そこで私は、少しでも高値で売却するために、次のことをしました。
まず、他社のお見積もり価格のお値段を他社に公開し、少しでもお値段が上がらないのか確認をしてみました。
また、カーナビゲーションについては次の車両に使用するためにはずしていたのですが、そちらのほうもセットで売却するように交渉に入ったのです。
すると、査定士は「お店のほうに1度確認してみる」と言ってきたので、そういったことを繰り返しながら交渉しました。
あなたなりの車を高く売るコツ
車を高く売るコツとしましては、やはり車内の清掃やお車の外観の度合いやお車のメンテナンス状況によって査定額が変わってきますので、こういったことを日ごろからきちんと手入れをしておくことが重要となってきます。
また、少しでも車に異常があった際には、できる限り、自動車のメンテナンスや修理をすることが重要になってくると思います。
⇒料金が高い!?車内クリーニングは自分で無料で行う方法を覚えよう
さらに、煙草を吸われる方については、お車の中で喫煙をする事は禁物です。
車内にニコチンが残ってしまったり、匂いが充満してしまう可能性がありますのでそういったときには査定額が下がる可能性があるのです。
⇒車内の臭いの取り方!基本の方法と絶対にやってはいけないこと
これから売ろうとする人へのアドバイスなど
車の査定売却に関しては、
やはり、1つの会社様からお見積もりを取るのではなく、何社もお見積もりをとることが重要となってくると感じます。
その理由としましては、それぞれの査定士や会社によってお値段が大きく変わってくるからです。
また、交渉しなければ相手は相場の金額で売却価格を出してきますので、損をする場合が多くなります。
できれば、車内の清掃やメンテナンスもした方がよいかもしれません。
これから車を売却する人にとっては、やはりいろいろなところから情報も取ることが重要で、少しでも高く売る方法を考えた方が良いです。
近年では、ネットの一括査定を最初に行うことが主流になってますので、まずはそういったサービスを利用して愛車の相場を知ることがはじめるのがよいでしょう。
愛車の価値が
下がる前に
お試し査定もOK!



「車査定・買取の窓口」は、一括査定サービスのように複数社からたくさん電話がかかってくるのではなく、窓口が最も高い買取会社を選定してくれたうえで連絡してくれます。

ですので、従来の一括査定サービスのように、多くの業者とやり取りをするという面倒な手間がありません。
自分で色々な業者と話をしたり交渉したい人は普通の一括査定サービスを利用すればいいですが、そうじゃない人は、車査定の窓口を利用して「愛車をもっとも高く評価してくれる業者を選んだうえで連絡をもらう」方がおすすめです。


